忍者ブログ

3/10(土), 11(日)の活動予定(3/8 確定版)

先週末の練習試合では、中途半端なプレーが多く見られました。(迷ったら良いプレーは出来ない。次のプレーの準備が不十分だと迷いがでる)

チームの実力、自分の実力を出し切るためには、思い切り良くプレーするしかありません。全日本まであと2週間、練習の時から思い切りプレーするように、心も体もしっかり準備しよう。

3/10(土)
AM      なし(小学校授業)
15:30     集合
15:30-18:00  等々力小にて夕練
18:15     解散

3/11(日) ※親睦開会式がありますので、プラカードを持参して下さい。
8:15      集合、野毛公園までランニング移動
9:00-10:45   多目的広場にて親睦リーグ開会式
11:00-11:30  等々力小まで徒歩移動
12:00-12:30  フリールームにて昼食
12:30-13:30  ミーティング
13:45-14:15  玉堤Gまでランニング移動
15:00-17:00  練習試合 vs 九品仏ペガサス
17:15-17:30  等々力小まで車移動
17:50     解散

3/3(土), 4(日)の活動予定(3/1 確定版)

試合では、点数やイニング、カウントなどによって、「次にどのようなプレーをすべきか」が変わります。これを①みんなで考えて、②声を掛け合い、③準備することが、もっと強いチームになるために必要になります。次の3つのことに加えて、このことをもっと意識て活動しよう。

①「1点、1球へのこだわり」の意識をもっともっと強く持って練習、試合に臨もう。
②野球ノートに書いてある自分の課題に取り組もう。
③毎日の素振り。次のことをしっかり意識して、フルスイングを続けよう。
・「イチ、ニー、『の』、サン」でタイミングを合わせる
・スイングは腰の回転でする(腕は後からついてくる)
・レベルスイング

3/3(土)
8:20     集合、玉堤小までランニング移動
9:00-11:30   練習
11:45-12:30  玉堤小そばの公園にて昼食
12:30-12:45  玉堤Gまで徒歩移動
13:00-17:00  玉堤Gにて練習
17:15-17:30  等々力小まで車移動
17:50     解散

3/4(日) ※連盟開会式がありますので、プラカードを持参して下さい。
8:15      集合、砧総合Gまで車移動
9:15-11:00   連盟開会式
11:15-11:45  城南Gまで車移動
11:45-12:30  管理公社にて昼食
12:45-13:15  城南少年面にて練習
13:15-15:00  練習試合 vs 若林キッズ
15:20-15:40  等々力小まで車移動
16:00     解散

3月の活動予定

いよいよ大会のシーズンに入ります。良い練習、試合を続けてしっかり大会に臨もう。

3/3 AM:玉堤小にて練習
  PM:玉堤Gにて練習
3/4 AM:砧総合Gにて連盟開会式
  PM:城南Gにて練習の後、練習試合 vs 若林キッズ

3/10 AM:活動なし(小学校午前授業)
  PM:等々力小にて夕練
3/11 AM:野毛公園多目的広場にて親睦開会式
  PM:玉堤Gにて練習試合 vs 九品仏ペガサス

3/17 AM:等々力小にて練習の後、野毛公園Gにて練習
  PM:野毛公園Gにて練習
3/18 AM:玉堤Gにて親睦A vs 東深沢
  PM:城南Gにて練習
3/21 AM:等々力小にて練習
  PM:吉沢Gにて全日本2回戦 vs グランドスラマーズの後、城南Gにて練習

3/24 AM:玉堤小にて練習
  PM:玉堤Gにて練習
3/25 AM:等々力小にて練習
  PM:城南Gにて練習

3/31 AM:玉堤小にて練習
  PM:城南Gにて練習

2/24(土), 25(日)の活動予定(2/22 確定版)

3月から始まる全日本、春の連盟の1回戦の対戦相手が決まりました。どのチームもレベルを上げてきますが、次のことを全員でしっかり取り組んで、必ず勝ち進んで目標を達成しよう!

①「1点、1球へのこだわり」の意識をもっともっと強く持って練習、試合に臨もう。
②毎日の素振り。野球ノートに書いてあるはずの次のことをしっかり意識して、フルスイングを続けよう。
・イチ、ニー、『の』、サン
・レベルスイング
・腕は体に巻き付けて振る
・インパクト後のバットのヘッドはセンター

2/24(土)
8:20     集合、玉堤小までランニング移動
9:00-11:20   練習
11:30-12:00  管理公社まで徒歩移動
12:00-12:45  管理公社にて昼食
13:00-15:00  城南大人D面にて練習
15:00-17:00  城南大人C面にて練習
17:15-17:30  等々力小まで車移動
17:50     解散
19:00     コーチ会議

2/25(日)
8:40      集合
9:00-10:00   等々力小にてアップ、練習
10:15-10:45  城南Gまでランニング移動
11:00-12:45  城南少年面にて練習
12:50-13:20  城南Gわきで昼食
13:30-13:50  玉堤Gまで徒歩移動
14:00-14:15  アップ
14:15-17:00  練習試合 vs 八幡イーグルス(2試合)
17:15-17:30  等々力小まで車移動
17:50     解散
19:00     親睦コーチ会議

2/17(土), 18(日)の活動予定(2/15 確定版)

先週末の試合では、いくつかの「ちょっとしたプレーの差」を色々な場面で経験したと思います。この差を埋めるためには、「1点、1球へのこだわり」を強く持って、1つ1つのプレーを良く考えて練習していくことしかありません。頑張って練習して上手くなろう。

2/17(土)
8:20     集合、玉堤小までランニング移動
9:00-11:00   練習
11:15-11:30  管理公社まで徒歩移動
11:30-12:15  管理公社にて昼食
12:20-13:00  城南大人C面脇にてアップ
13:00-15:00  城南大人C面にて練習試合 vs 目黒ヤングホークス
15:00-17:00  練習
17:15-17:30  等々力小まで車移動
17:50     解散

2/18(日)
8:20     集合、玉堤Gまでランニング移動
9:00-9:30   アップ、練習
9:30-13:00   練習試合 vs 二子玉川(2試合)
13:15-13:30  管理公社まで徒歩移動
13:30-14:15  昼食
15:00-17:00  城南少年面にて練習
17:15-17:30  等々力小まで車移動
17:50     解散

2/10(土), 11(日), 12(月)の活動予定(2/8 時点版)

2月はまだ寒いけれど、3月の連盟大会に向けてとても大切な時期です。そのことを意識して、毎日の練習を「目的」(=何ができるようになるための練習なのか)を持って、しっかり練習しよう。

2/10(土)
AM      なし(小学校午前授業)
15:30     集合、アップ
16:00-17:15  夕練
17:40     解散

2/11(日)
朝       なし(グランド調整中)
10:30-11:15  集合、大井ふ頭中央海浜公園まで車移動
11:15-12:00  昼食
12:00-13:00  アップ
13:00-15:00  大井海浜公園親善野球大会 2回戦 vs池雪ジュニアストロング
15:30-16:15  等々力小まで車移動
16:45     解散

2/12(月)
AM      なし(グランド調整中)
11:40-12:30  集合、玉堤Gまでランニング移動
13:00-15:00  練習
15:15-15:30  等々力小まで車移動
15:50     解散

2/3(土), 4(日)の活動予定(2/1 確定版)

3月の連盟大会に向けてチームがレベルアップするためには、日々の自主練が欠かせません。ノートをしっかり見て、チーム・自分が目指す目標に向けて練習を続けよう。そうすれば、必ず目標に近づきます。

①素振り(9マス、練習で教わったこと(最低3つ)をやってみる)
②シャドーピッチング(ヒジの位置、前足の開き)
③ストレッチ(股関節、肩甲骨)

2/3(土)
8:20      集合、玉堤小までランニング移動
9:00-12:30   玉堤小にて練習
12:45-13:15  城南Gまで徒歩移動
13:15-14:15  管理公社にて昼食
15:00-17:00  城南大人C面にて練習
17:15-17:30  等々力小まで車移動
17:50     解散

2/4(日)
8:45      集合、吉沢Gまで車移動
10:00-12:00  練習
12:15-13:15  昼食
14:00-16:00  練習
16:20-16:40  等々力小まで車移動
17:00     解散

2月の活動予定

3月の連盟に向けて、2月は練習試合を入れていきます。しっかり練習してレベルアップしよう。

2/3 AM:玉堤小にて練習
  PM:城南Gにて練習
2/4 AM:吉沢Gにて練習
  PM:吉沢Gにて練習

2/10 AM:活動なし(小学校午前授業)
  PM:等々力小にて夕練
2/11 AM:活動なし(グランド取れた場合、練習)
  PM:大井ふ頭中央海浜公園にてガリバーカップ 2回戦 vs 池雪ジュニアストロング
2/12 AM:活動なし(グランド取れた場合、練習)
  PM:玉堤Gにて練習

2/17 AM:玉堤小にて練習
  PM:城南Gにて練習
2/18 AM:玉堤Gにて練習試合 vs 二子玉川
  PM:城南Gにて練習

2/24 AM:玉堤小にて練習の後、砧公園Gにて練習
  PM:城南Gにて練習
2/25 AM:等々力小にて練習の後、城南Gにて練習
  PM:玉堤Gにて練習試合 vs 八幡イーグルス

1/28(日)の活動予定(1/28確定版)

1/28(日)
8:20     集合、尾山台中学までランニング移動
9:00-12:00  尾山台中にて練習
12:15-12:45 玉堤Gまで徒歩移動
12:45-14:00 昼食
14:00-16:30 練習
16:45-17:00 等々力小まで車移動
17:20    解散
19:00    親睦コーチ会議

1/27(土), 28(日)の活動予定(1/26 時点修正版)

週末の試合で改めて分かったように、野球のほとんどの試合は、フォアボールとエラーで勝ち負けが決まります。これを防ぐためには、1球1球に集中して練習に取り組むこと(キャッチボールでしっかり相手の胸に投げること、最後までボールを見て捕ること)しかありません。レベルアップを目指して頑張ろう。

※小学校および城南Gの使用状況によって予定変更の可能性があります。

1/27(土)
AM/PM   なし(玉堤小、等々力小校庭が降雪による利用不可のため)
17:30    コーチ会議

1/28(日)
8:15     集合、城南Gまでランニング移動
9:00-11:00  城南大人C面にて練習
11:15-12:30 昼食
13:00-14:40 城南大人C面にて練習の後、少年面に移動
15:00-16:30 城南少年面にて練習
16:45-17:00 等々力小まで車移動
17:20    解散
19:00    親睦コーチ会議

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 3 4 5
6 7 8 10 11 12
13 14 15 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
Greens Aチーム監督
性別:
男性

PR