週末の試合後に話したとおり、勝負どころで「この試合の主役になってやる」という気持ちを持つことが、決勝点のタイムリーヒットや、ピンチの時のファインプレーに繋がります。今週末から秋の連盟が始まりますが、①野球ノートをしっかり読み返して、②試合で活躍するイメージを持ち、③厳しい練習を乗り越えてきたことに自信を持とう。
9/16(土)
8:45 集合
9:00-11:45 等々力小にて練習
11:45-12:30 フリールームにて昼食、玉堤Gまで車移動
13:00-17:00 玉堤Gにて練習
17:15-17:30 等々力小まで車移動
17:45 解散
9/17(日)
7:30 集合、玉堤Gまで車移動
8:00-9:00 玉堤Gにて練習
9:10-9:30 吉沢Gまで車移動
9:30-10:35 吉沢Gにて練習
10:35-12:00 秋季連盟大会1回戦 vs 世田谷ドラゴンズ(B面)
12:15-13:00 昼食
13:15-13:30 玉堤Gまで車移動
13:30-17:00 玉堤Gにて練習
17:15-17:30 等々力小まで車移動
17:45 解散
9/18(月)
7:30 集合、玉堤Gまで車移動
8:00-9:00 玉堤Gにて練習
9:10-9:30 吉沢Gまで車移動
9:30-10:35 吉沢Gにて練習
10:35-12:00 秋季連盟大会2回戦 vs 山野レッドイーグルスと九品仏ペガサスの勝者(C面)
12:15-13:00 昼食
13:15-13:30 玉堤Gまで車移動
13:30-17:00 玉堤Gにて練習
17:15-17:30 等々力小まで車移動
17:45 解散