試合では、点数やイニング、カウントなどによって、「次にどのようなプレーをすべきか」が変わります。これを①みんなで考えて、②声を掛け合い、③準備することが、もっと強いチームになるために必要になります。次の3つのことに加えて、このことをもっと意識て活動しよう。
①「1点、1球へのこだわり」の意識をもっともっと強く持って練習、試合に臨もう。
②野球ノートに書いてある自分の課題に取り組もう。
③毎日の素振り。次のことをしっかり意識して、フルスイングを続けよう。
・「イチ、ニー、『の』、サン」でタイミングを合わせる
・スイングは腰の回転でする(腕は後からついてくる)
・レベルスイング
3/3(土)
8:20 集合、玉堤小までランニング移動
9:00-11:30 練習
11:45-12:30 玉堤小そばの公園にて昼食
12:30-12:45 玉堤Gまで徒歩移動
13:00-17:00 玉堤Gにて練習
17:15-17:30 等々力小まで車移動
17:50 解散
3/4(日) ※連盟開会式がありますので、プラカードを持参して下さい。
8:15 集合、砧総合Gまで車移動
9:15-11:00 連盟開会式
11:15-11:45 城南Gまで車移動
11:45-12:30 管理公社にて昼食
12:45-13:15 城南少年面にて練習
13:15-15:00 練習試合 vs 若林キッズ
15:20-15:40 等々力小まで車移動
16:00 解散