練習試合や試合形式の練習を思い出して、「あの時こうすれば良かった」「あの時これが出来た」と思うことを出来るだけ多くノートに書き出してみよう。自分のプレーだけではなく、仲間のプレーについても考えてみよう。そうすれば、みんなの「準備力=野球力」がついてきます。あとは、以下の「いつもの3つ」!
①本気の素振り(9マスのフルスイング)
②シャドー(ゴロ捕球、スローイングも入れよう)
③ストレッチ
3/2(土)
8:30 集合、玉堤Gまでランニング移動
9:00-13:00 練習
13:15-13:30 管理公社まで徒歩移動
13:30-14:00 昼食
15:00-17:00 城南大人D面にて練習
17:15-17:30 等々力小まで車移動
17:50 解散
3/3(日)
8:15 集合、砧総合Gまで車移動
9:15-11:00 連盟開会式
11:00-11:30 玉堤Gまで車移動
11:45-12:30 昼食
13:00-17:00 練習試合 vs 二子玉川
17:15-17:30 等々力小まで車移動
17:50 解散